オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人
Information
静岡県東部・伊豆 ブログポータルサイト イーラ・パーク
 

スポンサーサイト


上記の広告は30日以上更新(記事投稿)のないブログに表示されています。  

Posted by スポンサーサイト at

2011年10月14日

再登場

こんにちは 本店です。

すっかり肌寒くなり、 秋も深まってきましたね。


さて、以前ブログに登場した花の貴公子が
バラを持ってきてくれました。
いろいろな種類がありますが、その中でもこの緑色のバラは大変珍しい色だそうです。



自然の色でここまで出たのははじめてかもしれないと・・・。

バラの命は短いので、美しいときにぜひ見に来てください。




□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
只今、茶器の2割引セールも行っています。
たっぷり湯のみにいれた、お茶とお団子でお月見はどうでしょう・・・?

  

Posted by ぐり茶 市川製茶 at 14:35Comments(0)本店

2011年09月10日

9月の茶花

 こんにちは!本店です。

 静かな落ち着いた茶室の中に一輪の花
 ひっそりとそして凛と咲いています
 それが茶花です
 暦は9月になりました
 旧暦でいくと8月 葉月となります
 9月の茶花は、20種程ありますが、その中に
 皆さん、よくご存知のすすきや桔梗があります
 箱根の千石ヶ原もすすきがこれから秋風にのって色々な表情を見せてくれるでしょう
 可憐な茶花は、秋明菊 つりがね人参 大文字草など
 他にもいっぱいあります
 
      
      すすき            桔梗
 
       
      秋明菊         つりがね人参         大文字草
 
 何処かにお出かけになった時、ちょっと草むらを覗いてみませんか?
 一生懸命咲いている茶花、秋の可愛い野草が見つけられるかもしれません。


                                          本店











  市川製茶ホームページ   
 http://www.guricha.jp
  

Posted by ぐり茶 市川製茶 at 11:00Comments(2)本店

2011年09月09日

パンパスグラス!伊豆シャボテン公園

こんにちは!本店です。

伊豆シャボテン公園では、パンパスグラスが見ごろを迎えています。



パンパスグラス(Pampas Grass) イネ科 コルタデリア属の多年草の植物。
学名:Cortaderia selloana。和名はシロガネヨシ。
原産地はブラジル、アルゼンチン、チリなどの南米大陸の草原(パンパス)

高さ2~3m程度と大きく成長し、細長い葉が根元から密生して伸びます。
8月から10月にかけて、垂直に立ち上がった茎に長さ50~70cmの羽毛のような花穂をつけます。
色はややピンクがかった白銀色です。


伊豆シャボテン公園  
http://www.shaboten.co.jp/index.html

                    園内マップ 伊豆シャボテン公園ホームページより 

サボテンや多肉植物を集めた温室やカンガルーや野鳥・カピバラなどの動物や鳥類なども飼育され
カピバラの飼育舎には温泉が引かれカピバラの入浴がみられます。
家族連れで一日遊べる人気スポットです!OK
そしてお土産は勿論「サボテン」と「ぐり茶」に決まり 顔02
市川製茶ホームページ
 http://www.guricha.jp/






                                     本店  

Posted by ぐり茶 市川製茶 at 21:54Comments(0)本店

2011年08月17日

夏の日差しにも負けません!

こんにちは、本店です。







このお花『ポーチェラカ』は、半月ほど前まで日当たりの悪い
他の草に隠れるようにしなびていました。

でも、本店の 花の貴公士 に協力してもらい



諦めずに、水をあげて、花に   『ガンバレ!』
と話しかけていたら見事に花を咲かせました!!


この気持ち・・・・忘れない。




PS, 貴公士のお話は、また今度・・・。


市川製茶本店


大きな地図で見る  

Posted by ぐり茶 市川製茶 at 18:37Comments(0)本店

2011年08月05日

運が良ければ!

市川製茶本店では、店頭で茎茶を焙じております。毎日焙じてはおりませんので、運が良ければ茎焙じ茶を一煎差し上げます。





市川製茶本店 



大きな地図で見る  

Posted by ぐり茶 市川製茶 at 13:04Comments(0)本店